NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.43|2025.01

おみくじ 今年のおみくじの結果は大吉でした。 弁護士たるものまずは、「争事」を見ます。 「人の助言あれば勝」とのことです。 基本的に助言する方ですが、今年はご安心ください。 今回の記事 TOPICS 最近のご相談の傾向 […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.42|2024.12

夢のエスコンフィールドHOKKAIDO 私は福岡県弁護士会(弁護士が加入が義務付けられている団体)の野球チームに所属しています。 各都道府県の弁護士会の野球チームの全国大会が毎年各地持ち回りで開催されているのですが、今年 […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.41|2024.11

顧問先との温泉旅行合宿 先日、顧問先何社か(同業界)の社長らと、嬉野温泉に行ってきました。 嬉野温泉公式キャラクター「ゆっつらくん」 温泉入って酒のんで業界の将来などを語りあう合宿です。 金曜日夕方に温泉旅館に集合して、 […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.40|2024.10

働いているとなぜ本が読めなくなるのか 弁護士業は本を読むのが仕事という側面があります。 法律の専門書籍(高い) 定期購読している法律関係の雑誌(月10冊程度) 顧問先になった業界に関する本(簡単なものですが必ず読みます) […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.39|2024.09

地面師たち Netflixで「地面師たち」というドラマを見ました。 聞き慣れない言葉かもしれませんが「地面師」とは、不動産の所有者になりすまして、売買代金をだまし取る詐欺師のことです。 この時代にそんな事ができるのかとも […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.38|2024.08

「38」 今回のニュースレターは第38号ですが、先月私も38歳になりました。 しかし誕生日の数日前に新型コロナに感染してしまい、誕生日は38度を超える熱でダウンしていました。 祝われるはず?が、自宅で隔離されるという辛い […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.37-2024.07

赤坂ランチ研修 前号でもお伝えしましたが、先月より司法修習生の指導担当をしています。 「司法修習生」とは、司法試験合格後の研修生であり、司法研修所(埼玉県和光市)、裁判所、検察庁、弁護士事務所で研修を受けますが、現在は私 […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.36(2024年6月号)

虎に翼 現在放映中の朝ドラ「虎に翼」は、日本初の女性弁護士、裁判官であった三淵嘉子氏をモデルにしたストーリーです。 毎日観るのは難しいので、週末などにまとめて観ながらなんとか追っかけています。 このドラマのテーマでもある […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.35(2024年5月号)

一緒にゴルフを回りたくなくなる情報 4月中旬に、ゴルフトーナメント(とある車メーカーオーナーのアマチュアの大会)に参加してきました。 その日は朝から激しく雨が降っていました。 「中止かな〜」と呑気に思っていましたが、会場 […]

続きを読む
NEWSLETTER
経営法務ニュースVol.34(2024年4月号)

はじめに 約3年前に法律事務所を移籍してからノビノビ働いているせいか、徐々に顔が丸くなってきたので、パーソナルジムに通いはじめ、定期的にウエイトトレーニングをしています。 そのパーソナルジムには食事指導がついており、トレ […]

続きを読む